2006年06月30日
2006年06月30日
テレビ出演
なんと、一昨日僕の知らないところで、僕がテレビに出てたらしい。
今日ACADEMYに来て、会員さんに
「最近九州の方行かれました?」
と急に言われて、
「え?????いいえ。」
と答えた後
「なんか餃子の店の大食いの・・・・・」
「あああああああああ!!!!!行った、行った!」
5/31のBLOGでも書いたんだけど、餃子の大食いの模様をテレビ収録してて、たまたまそこに出くわしたんだけど。
どうやら僕が一般客として、テレビ出演してしまったらしい。
詳しい番組名とかはわからないけど、僕だけが出てしまったようだ・・・・
なぜ?なぜ?なぜ?
他にも寺地プロ、近藤プロ、古川プロもいたのに!!!!
どうせなら、全員写してくれたほうが面白いのに~
Ryuso
Ryuso
今日ACADEMYに来て、会員さんに
「最近九州の方行かれました?」
と急に言われて、
「え?????いいえ。」
と答えた後
「なんか餃子の店の大食いの・・・・・」
「あああああああああ!!!!!行った、行った!」
5/31のBLOGでも書いたんだけど、餃子の大食いの模様をテレビ収録してて、たまたまそこに出くわしたんだけど。
どうやら僕が一般客として、テレビ出演してしまったらしい。
詳しい番組名とかはわからないけど、僕だけが出てしまったようだ・・・・
なぜ?なぜ?なぜ?
他にも寺地プロ、近藤プロ、古川プロもいたのに!!!!
どうせなら、全員写してくれたほうが面白いのに~
Ryuso
2006年06月30日
WIMBLEDON Day4
昨日のNADAL凄かったですね。
僕は正直「凄い」、というより「立派」という思いのほうが強かったなぁ・・・
相手が崩れたというより、自分が試合中に5セット使って調子を上げた、そんな試合でした。
以前、と言っても僕が現役時代ですから、少なくても5年は前の話ですが、
「統計を取ったところ、2セットダウンからの逆転勝ちは、きわめて低い確率で起こる事。だから男子も3セットマッチにすべきだ。」
なんて記事がありました。
でも昨日のような試合があると、やっぱり5セットマッチだなぁ、と思います。
ところで、LEE君が凄い試合をやってるようです。
HEWITT相手にファイナルセットの大接戦。
HEWITTファンの方には申し訳ありませんが、ぜひアジア代表として、頑張って欲しい!!!
また、昭和の森フューチャーズは、寺地選手が負けちゃったようですね。
良い表情してたし、今週もやるかなぁ、なんて勝手に思ってたけど、
さすがに3週連続は、体がキツイよね。
しかもタイからだし・・・
Ryuso
Ryuso
僕は正直「凄い」、というより「立派」という思いのほうが強かったなぁ・・・
相手が崩れたというより、自分が試合中に5セット使って調子を上げた、そんな試合でした。
以前、と言っても僕が現役時代ですから、少なくても5年は前の話ですが、
「統計を取ったところ、2セットダウンからの逆転勝ちは、きわめて低い確率で起こる事。だから男子も3セットマッチにすべきだ。」
なんて記事がありました。
でも昨日のような試合があると、やっぱり5セットマッチだなぁ、と思います。
ところで、LEE君が凄い試合をやってるようです。
HEWITT相手にファイナルセットの大接戦。
HEWITTファンの方には申し訳ありませんが、ぜひアジア代表として、頑張って欲しい!!!
また、昭和の森フューチャーズは、寺地選手が負けちゃったようですね。
良い表情してたし、今週もやるかなぁ、なんて勝手に思ってたけど、
さすがに3週連続は、体がキツイよね。
しかもタイからだし・・・
Ryuso
2006年06月29日
昭和の森
今日昭和の森フューチャーズ2回戦、古川は新鋭の井藤選手と対戦。
3-6・3-6で敗退。
一回戦でATPランキング350位、第二シードの選手を倒していたので、上位進出を期待していたが、残念な結果に・・・
本人が一番悔しいと思うが、オレも悔しい。
Ryuso
Ryuso
3-6・3-6で敗退。
一回戦でATPランキング350位、第二シードの選手を倒していたので、上位進出を期待していたが、残念な結果に・・・
本人が一番悔しいと思うが、オレも悔しい。
Ryuso
2006年06月29日
2006年06月28日
昭和の森
2006年06月28日
WIMBLEDON Day2
いやぁ、昨日はあまりの精神的ショックから、BLOGの更新をしてそのまま寝てしまいました。
なのでWimbyの試合は1ポイントも見てないんだけど、PHILIPPOUSSIS一回戦勝ってますね~
しかも相手は伸び盛りのMATHIEU。さすがに芝生は強い。
PHILIPPOUSSISといえば、彼がまだブレークする前彼が17歳の時に、名古屋のチャレンジャーで対戦した事がある。
その試合は2-6・2-6ですっ飛ばされたんだけど・・・
とにかく全部のボールをハードヒットしてた。ボールも早かった。
まだまだ荒かったけど、「凄さ」を感じた選手だったなぁ。
今回結構タフドローなので、どこまでいけるかなぁ??
WANG君も一回戦勝ってる。こちらも楽しみです。
Ryuso
Ryuso
なのでWimbyの試合は1ポイントも見てないんだけど、PHILIPPOUSSIS一回戦勝ってますね~
しかも相手は伸び盛りのMATHIEU。さすがに芝生は強い。
PHILIPPOUSSISといえば、彼がまだブレークする前彼が17歳の時に、名古屋のチャレンジャーで対戦した事がある。
その試合は2-6・2-6ですっ飛ばされたんだけど・・・
とにかく全部のボールをハードヒットしてた。ボールも早かった。
まだまだ荒かったけど、「凄さ」を感じた選手だったなぁ。
今回結構タフドローなので、どこまでいけるかなぁ??
WANG君も一回戦勝ってる。こちらも楽しみです。
Ryuso
2006年06月27日
カミカミ
いやぁ、今日のしゃべりいけてなかった・・・
午後からGAORAの新番組撮影を、桜田倶楽部でやったんだけど、
カミまくり・・・
結局take15くらいまでかかってしまった。
「スタッフの皆さん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。次はなんとかtake10くらいで・・・」トホホ・・・
でもなんか朝から嫌な雰囲気があったんだよね。
たまたま見てた血液型占いでは、B型が一番ビリだったし、
収録前にはスタッフが、
「松岡さんが頑張って、て言ってましたよ」
と、まるで先が見えてるような伝言に、
「え?」
「何それ?」
「どういう意味?」
「修造君がそう言ってたの?」
と、思わず動揺しちゃったし。
撮影中は、これ一生終わらないかも!!
と、マジで思った。
そばで見ていた、マネージメントをやってくれてる「イノッチ」の顔も焦ってたしなぁ・・・
でも奥さんに話したら、
「そんなの普通だよ!」
って、励ましてくれた。
良い人だぁ・・・
Ryuso
Ryuso
午後からGAORAの新番組撮影を、桜田倶楽部でやったんだけど、
カミまくり・・・
結局take15くらいまでかかってしまった。
「スタッフの皆さん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。次はなんとかtake10くらいで・・・」トホホ・・・
でもなんか朝から嫌な雰囲気があったんだよね。
たまたま見てた血液型占いでは、B型が一番ビリだったし、
収録前にはスタッフが、
「松岡さんが頑張って、て言ってましたよ」
と、まるで先が見えてるような伝言に、
「え?」
「何それ?」
「どういう意味?」
「修造君がそう言ってたの?」
と、思わず動揺しちゃったし。
撮影中は、これ一生終わらないかも!!
と、マジで思った。
そばで見ていた、マネージメントをやってくれてる「イノッチ」の顔も焦ってたしなぁ・・・
でも奥さんに話したら、
「そんなの普通だよ!」
って、励ましてくれた。
良い人だぁ・・・
Ryuso
2006年06月27日
多聞
2006年06月26日
始まりますね
今日からいよいよ始まりますね。
今年のウィンブルドン、果たしてどんな結末が待ってるのか、想像しただけでワクワクします。
ここで少し僕なりの展望を。
まずなんと言っても、注目はFEDERERの4連覇だと思いますが、僕はかなり苦しいんではないか、と見ています。
ATPマスターズシリーズの解説をさせて頂いてるおかげで、昨年、一昨年と沢山の彼の試合をみさせて頂きました。
それもただ見てるだけでなく、解説しながら、というのはかなり深く試合を見ます。
「今両者はどんな気持ちなんだろう?」
「技術的には、何か新しい事に取り組んできたんだろうか?」
など、色んな事を観察しながら、しかもゲームセットまでトイレにも行かず、集中して見ています。
そんな中、今年のFEDERERの戦いを見てると、試合の中で良い時、悪い時がハッキリ出てくるようになったと感じています。
勿論、抜群の技術力、集中力で修正してきますが、少し前のFEDERERからはあまり感じなかった。
フレンチの決勝戦でも感じましたが、出だしあれだけ良かったのに、途中から
「どうしたFEDERER、頑張れ!!」
という位変わってしまいました。勿論NADALがそうさせてるのもありますが・・・
という理由からも、今年は優勝するにしてもかなり苦戦していくんじゃないか、と思っています。
次に僕なりの注目選手ですが、NALBANDIAN・HEWITT・LJUBICIC、この三人に注目しています。
まずNALBANDIANですが、高く弾まず、フラット・スライス系のショットが有効な芝生では、彼のボールが生きてきます。しかも彼のボールは非常に早いですし、リターンに攻撃力がありますので、順当にいった場合のSFでのFEDERER戦は非常に楽しみです。
次にHEWITT。前哨戦のQUEEN'S 優勝の勢いを持ち込めれば、かなり面白い存在です。
彼の負けパターンとして、ボールを弾まされ高い打点で体を泳がされてしまい、相手に攻められる、という事がありますが、芝生ではボールが弾まないので、その心配はなし。
またサーブ・リターン・フットワーク、最近ではネットプレーも積極的に取り組んでいて、とてもバランスがとれています。
最後にLJUBICIC。個人的には今年は彼がキーマンと見ています。(イヴァンさん頑張って応援してくださいね!)ドローも悪くないですし、順当に勝ち進んでのNADAL戦は、ひょっとする、とみています。
サーブ力が抜群に良いですし、芝生で彼のサービスゲームをブレークするのは、NADALでも相当厳しいでしょう。
まぁ長くなってしまいましたが、最後までお付き合いしてくれた皆さん、「ありがとうございました」。
寝不足が続く事になりますが、体調だけは気をつけて頑張りましょう!!
Ryuso
Ryuso
今年のウィンブルドン、果たしてどんな結末が待ってるのか、想像しただけでワクワクします。
ここで少し僕なりの展望を。
まずなんと言っても、注目はFEDERERの4連覇だと思いますが、僕はかなり苦しいんではないか、と見ています。
ATPマスターズシリーズの解説をさせて頂いてるおかげで、昨年、一昨年と沢山の彼の試合をみさせて頂きました。
それもただ見てるだけでなく、解説しながら、というのはかなり深く試合を見ます。
「今両者はどんな気持ちなんだろう?」
「技術的には、何か新しい事に取り組んできたんだろうか?」
など、色んな事を観察しながら、しかもゲームセットまでトイレにも行かず、集中して見ています。
そんな中、今年のFEDERERの戦いを見てると、試合の中で良い時、悪い時がハッキリ出てくるようになったと感じています。
勿論、抜群の技術力、集中力で修正してきますが、少し前のFEDERERからはあまり感じなかった。
フレンチの決勝戦でも感じましたが、出だしあれだけ良かったのに、途中から
「どうしたFEDERER、頑張れ!!」
という位変わってしまいました。勿論NADALがそうさせてるのもありますが・・・
という理由からも、今年は優勝するにしてもかなり苦戦していくんじゃないか、と思っています。
次に僕なりの注目選手ですが、NALBANDIAN・HEWITT・LJUBICIC、この三人に注目しています。
まずNALBANDIANですが、高く弾まず、フラット・スライス系のショットが有効な芝生では、彼のボールが生きてきます。しかも彼のボールは非常に早いですし、リターンに攻撃力がありますので、順当にいった場合のSFでのFEDERER戦は非常に楽しみです。
次にHEWITT。前哨戦のQUEEN'S 優勝の勢いを持ち込めれば、かなり面白い存在です。
彼の負けパターンとして、ボールを弾まされ高い打点で体を泳がされてしまい、相手に攻められる、という事がありますが、芝生ではボールが弾まないので、その心配はなし。
またサーブ・リターン・フットワーク、最近ではネットプレーも積極的に取り組んでいて、とてもバランスがとれています。
最後にLJUBICIC。個人的には今年は彼がキーマンと見ています。(イヴァンさん頑張って応援してくださいね!)ドローも悪くないですし、順当に勝ち進んでのNADAL戦は、ひょっとする、とみています。
サーブ力が抜群に良いですし、芝生で彼のサービスゲームをブレークするのは、NADALでも相当厳しいでしょう。
まぁ長くなってしまいましたが、最後までお付き合いしてくれた皆さん、「ありがとうございました」。
寝不足が続く事になりますが、体調だけは気をつけて頑張りましょう!!
Ryuso
2006年06月26日
紫陽花
2006年06月26日
帰ってきました
結局17:44浜松発の新幹線で東京に戻ってきた。
奥さんに品川でピックアップしてもらい、そのまま外で食事する事に。
「何食べようか?」
いつもそうなんだけど、自分が決めれないのでこの質問。
「何にする?」
と奥さんも聞いてくる。
あれこれ話しても結局なかなか結論が出ない。
二人の時はここまでなんだけど、最近は子供も会話に入ってこれるので、
「かりん、なに食べたい?」
「えっとね、うどん!」 と、かりん。
「それお昼に食べた物でしょ」
と、すかさず奥さんがつっこみを入れ、大笑い。
これがだいたい我家のパターン。
結局行きつけの、駒沢にある「パッパーレ」へ。
ここのオーナーシェフには店がオープンする前、彼が他の店で働いてた頃から世話になってるので、酔っ払って騒いでも、子供がうるさくしても少々は目をつぶってくれる。
店の雰囲気も隠れ家っぽくてグー!
「パッパーレに行くんだったら、賢ちゃんに声かけてみるか。賢ちゃんパッパーレファンだし。」
という流れで、昨晩は辻野ファミリー、賢ちゃん、仲井間コーチでの食事に。
考えてみたら賢ちゃんに会うの久し振りだった。
まぁ彼最近忙しいしなぁ・・・
Ryuso
Ryuso
奥さんに品川でピックアップしてもらい、そのまま外で食事する事に。
「何食べようか?」
いつもそうなんだけど、自分が決めれないのでこの質問。
「何にする?」
と奥さんも聞いてくる。
あれこれ話しても結局なかなか結論が出ない。
二人の時はここまでなんだけど、最近は子供も会話に入ってこれるので、
「かりん、なに食べたい?」
「えっとね、うどん!」 と、かりん。
「それお昼に食べた物でしょ」
と、すかさず奥さんがつっこみを入れ、大笑い。
これがだいたい我家のパターン。
結局行きつけの、駒沢にある「パッパーレ」へ。
ここのオーナーシェフには店がオープンする前、彼が他の店で働いてた頃から世話になってるので、酔っ払って騒いでも、子供がうるさくしても少々は目をつぶってくれる。
店の雰囲気も隠れ家っぽくてグー!
「パッパーレに行くんだったら、賢ちゃんに声かけてみるか。賢ちゃんパッパーレファンだし。」
という流れで、昨晩は辻野ファミリー、賢ちゃん、仲井間コーチでの食事に。
考えてみたら賢ちゃんに会うの久し振りだった。
まぁ彼最近忙しいしなぁ・・・
Ryuso
2006年06月25日
鰻
2006年06月23日
今週のTeam MIRAI
今週元伸はサマーランドオープンに出場。
結局3回戦で豊田聖矢選手に3-6・0-6で敗退。豊田選手は今小野田プロに見てもらってるらしい。なかなか良い選手。
試合後手首の不調を訴えたので、早速来週の月曜日日大病院の斉藤先生に見てもらう事に。
今に始まった事ではないが、元伸は練習や試合が続くと体調を壊したり、痛みを訴える事が多い。
トップ選手になるには、「強い体」が絶対条件。強い選手ほどケガが少ない。
まぁこればかりは仕方ないけど・・・
隼士は草津のフュチャーズに出場。
一回戦で桜田・堀越ラインの先輩、石井弥起プロに2-6・6-7で敗退。
セカンドセットは5-2リードだったが、結局大事なポイントを取れなかったらしい。
今回は元伸についてたので、隼士の試合は見てないが、話を聞いてるとまだ試合の中で迷いがあるそうだ。
でも厳しい言い方をすれば、
「25歳の彼には、迷ってる時間の余裕はない。結果が出なければ下からどんどん抜かれるだけ」。
プロの世界結果が全て。弥起もケガでしばらくプレーできない時期があったから、その分必死。
自分がいかに相手より強い気持ちで、自分を信じて戦えるか。
来週は、隼士が昭和の森フューチャーズ、元伸は手首の状態が良ければ、ACADEMYで練習予定。
Ryuso
Ryuso
結局3回戦で豊田聖矢選手に3-6・0-6で敗退。豊田選手は今小野田プロに見てもらってるらしい。なかなか良い選手。
試合後手首の不調を訴えたので、早速来週の月曜日日大病院の斉藤先生に見てもらう事に。
今に始まった事ではないが、元伸は練習や試合が続くと体調を壊したり、痛みを訴える事が多い。
トップ選手になるには、「強い体」が絶対条件。強い選手ほどケガが少ない。
まぁこればかりは仕方ないけど・・・
隼士は草津のフュチャーズに出場。
一回戦で桜田・堀越ラインの先輩、石井弥起プロに2-6・6-7で敗退。
セカンドセットは5-2リードだったが、結局大事なポイントを取れなかったらしい。
今回は元伸についてたので、隼士の試合は見てないが、話を聞いてるとまだ試合の中で迷いがあるそうだ。
でも厳しい言い方をすれば、
「25歳の彼には、迷ってる時間の余裕はない。結果が出なければ下からどんどん抜かれるだけ」。
プロの世界結果が全て。弥起もケガでしばらくプレーできない時期があったから、その分必死。
自分がいかに相手より強い気持ちで、自分を信じて戦えるか。
来週は、隼士が昭和の森フューチャーズ、元伸は手首の状態が良ければ、ACADEMYで練習予定。
Ryuso
2006年06月22日
D'ORO
昨日の晩メシは久し振りに「D'ORO」へ。
STRONG-Sの後、新橋で打ち合わせだったので、そのまま「銀座」という手もあったけど、しばらく行ってなかったので、山の手線に乗って一路恵比寿へ。
ラストオーダーの時間とっくに過ぎてたのに、無理やり開けてもらった。
「おぉぉぉぉっ!」
ここの食事、いつ来てもやっぱウマイ。
でも何が良いって、料理と価格のバランスがいいんだよね。
料理のウマイ店はゴマンとあるけど、結構金額も張る事が多いじゃない。
大事なのって、まぁ一言で言えば「お得感」。
「納得価格」です。
そいえば明日は運命のブラジル戦。
小笠原くんとも「D'ORO」で食事したなぁ・・・
明日は頼んだぞ!!!
Ryuso
Ryuso
STRONG-Sの後、新橋で打ち合わせだったので、そのまま「銀座」という手もあったけど、しばらく行ってなかったので、山の手線に乗って一路恵比寿へ。
ラストオーダーの時間とっくに過ぎてたのに、無理やり開けてもらった。
「おぉぉぉぉっ!」
ここの食事、いつ来てもやっぱウマイ。
でも何が良いって、料理と価格のバランスがいいんだよね。
料理のウマイ店はゴマンとあるけど、結構金額も張る事が多いじゃない。
大事なのって、まぁ一言で言えば「お得感」。
「納得価格」です。
そいえば明日は運命のブラジル戦。
小笠原くんとも「D'ORO」で食事したなぁ・・・
明日は頼んだぞ!!!
Ryuso
2006年06月22日
2006年06月21日
2006年06月20日
2006年06月19日
日曜大工
今日は月曜日でACADEMYがお休み。
久し振りに一日自宅に居れるので、日曜大工に取り組みました。
もともとうちの奥さんが雑誌で「女性にも簡単にできる」、と紹介されていた物を見つけてきて、それを少し手伝うつもりでしたが、どう見ても簡単じゃない!!
内容は庭の水道を「ちょっとグレードアップ」なんだけど、
どう見ても、「女性一人では無理でしょ」。
ここぞとばかりに、一肌脱ぐ事に。
先日もお願い聞いてくれたし、これくらいは喜んでやらないとね!
しかし準備されていたのが、これまた寸法が違ってたりなんだりで、結局ノコギリ出して、鉄ヤスリ出して、ノミ出して、なんて一からの作業でした。
結局やり始めると止まらない性格上、昼食も忘れ、大汗かいて没頭。
今日はまた暑かった。
結果
「ジャーン」
子供も手伝ってくれたし、楽しい休日でした。
Ryuso
Ryuso
久し振りに一日自宅に居れるので、日曜大工に取り組みました。
もともとうちの奥さんが雑誌で「女性にも簡単にできる」、と紹介されていた物を見つけてきて、それを少し手伝うつもりでしたが、どう見ても簡単じゃない!!
内容は庭の水道を「ちょっとグレードアップ」なんだけど、
どう見ても、「女性一人では無理でしょ」。
ここぞとばかりに、一肌脱ぐ事に。
先日もお願い聞いてくれたし、これくらいは喜んでやらないとね!
しかし準備されていたのが、これまた寸法が違ってたりなんだりで、結局ノコギリ出して、鉄ヤスリ出して、ノミ出して、なんて一からの作業でした。
結局やり始めると止まらない性格上、昼食も忘れ、大汗かいて没頭。
今日はまた暑かった。
結果
「ジャーン」
子供も手伝ってくれたし、楽しい休日でした。
Ryuso
2006年06月19日
う~ん・・・
昨日のサッカー、再び残念だったなぁ。
昨晩はACADEMYの仲井間コーチ、中込選手を自宅に呼んで気合を入れました。
前半、川口さんがPKを止めたときは、
「おぉぉぉぉ!!!!!」
と盛り上がったけど。
結局、残念でした。
でも可能性がなくなったわけではないので、最後まで諦めずに応援したいと思います。
楽しみたいしね。
Ryuso
Ryuso
昨晩はACADEMYの仲井間コーチ、中込選手を自宅に呼んで気合を入れました。
前半、川口さんがPKを止めたときは、
「おぉぉぉぉ!!!!!」
と盛り上がったけど。
結局、残念でした。
でも可能性がなくなったわけではないので、最後まで諦めずに応援したいと思います。
楽しみたいしね。
Ryuso
2006年06月18日
披露宴Ⅱ
さっき奥さんのHPを見たら、昨日の披露宴ネタが展開されていた。
しかも歌ったことも。
いくら夫婦でも事務所の事もあるし、昨日は撮影もNGだったし、勝手にはライブの事を書けないので、自分の酔っ払い顔を載せたんだけど。
でも本人がアップしてくれたので、話は早い。
早速本人にOKもらって。
リハ中にこっそり撮っておいて良かった!
今回初めて歌をお願いしたんだけど、
「いいよ」と即答。
「おい、おい、事務所は大丈夫?」
と、こちらが心配してしまった。
でも昨日は本当に盛り上がった。
二人共かっこ良かった。
シークレットライブ的な演出もグー。
トークがまたおもしろい。
最後はアンコールまであったし。
やっぱプロだよ。
Ryuso
Ryuso
しかも歌ったことも。
いくら夫婦でも事務所の事もあるし、昨日は撮影もNGだったし、勝手にはライブの事を書けないので、自分の酔っ払い顔を載せたんだけど。
でも本人がアップしてくれたので、話は早い。
早速本人にOKもらって。
リハ中にこっそり撮っておいて良かった!
今回初めて歌をお願いしたんだけど、
「いいよ」と即答。
「おい、おい、事務所は大丈夫?」
と、こちらが心配してしまった。
でも昨日は本当に盛り上がった。
二人共かっこ良かった。
シークレットライブ的な演出もグー。
トークがまたおもしろい。
最後はアンコールまであったし。
やっぱプロだよ。
Ryuso
2006年06月18日
いよいよ運命の日ですね
2006年06月18日
披露宴
2006年06月17日
2006年06月16日
QUEEN'Sのドローを見て思うこと
QUEEN'Sの本戦ドローに、アジアから5名の選手の名前があった。
1992年大会では、松岡さんがSFでエドバーグとの接戦を制し、決勝へ。決勝は残念ながら南アフリカの、フェレーラに負けてしまったが、「決勝進出」という歴史を作った瞬間、運良く僕はその場所にいた。
勿論アジアの選手が活躍する事は喜ばしい事だが、やっぱり日本人の名前が見たい。本戦でなくてもいい・・・
例年だと数名の日本人選手が出場しているが、今年はスケジュールが合わなかったようだ。
選手はその時のランキング、体調、一年のピークをどこに置くか、といった総合的な事でスケジュールを立てていくので、今年はたまたま巡り合わせが悪かったよう。
来年は是非何名かの選手が出場し、活躍して欲しいと思う。
Ryuso
Ryuso
1992年大会では、松岡さんがSFでエドバーグとの接戦を制し、決勝へ。決勝は残念ながら南アフリカの、フェレーラに負けてしまったが、「決勝進出」という歴史を作った瞬間、運良く僕はその場所にいた。
勿論アジアの選手が活躍する事は喜ばしい事だが、やっぱり日本人の名前が見たい。本戦でなくてもいい・・・
例年だと数名の日本人選手が出場しているが、今年はスケジュールが合わなかったようだ。
選手はその時のランキング、体調、一年のピークをどこに置くか、といった総合的な事でスケジュールを立てていくので、今年はたまたま巡り合わせが悪かったよう。
来年は是非何名かの選手が出場し、活躍して欲しいと思う。
Ryuso
2006年06月16日
修学旅行分散研修
昨日はACADEMYで、修学旅行分散研修の取材がありました。
豊田市立猿投(さなげ)中学校から、久郷君、熊澤君、竹中君、の三年生達が修学旅行中に訪ねてきてくれました。テーマは「20年後の自分をみつめよう」という事で、プロテニスプレーヤーの話を聞きに来てくれたみたいです。
三人ともテニスを頑張ってるみたいなので、是非プロを目指して頑張って欲しいですね。とても感じの良い三人でした。
さて夕方からは、このブログでもお世話になっている、tennis365のオフィスへ。
画像では伝えにくいですが、雰囲気のとても良い会社で、チームワークの良さが出ていました。あの365店長にもお会いしましたが、勿論「一発」でわかりました!
その後他の方から聞いたんですが、店長、東大に行ってたらしいです!!!
でもこの仕事がやりたいから、といって辞めちゃったんだって。そこで二度ビックリ。
改めて、みんなテニス好きなので、こんなに良い雰囲気になるなだなぁ、と感心でした。
Ryuso
Ryuso
豊田市立猿投(さなげ)中学校から、久郷君、熊澤君、竹中君、の三年生達が修学旅行中に訪ねてきてくれました。テーマは「20年後の自分をみつめよう」という事で、プロテニスプレーヤーの話を聞きに来てくれたみたいです。
三人ともテニスを頑張ってるみたいなので、是非プロを目指して頑張って欲しいですね。とても感じの良い三人でした。
さて夕方からは、このブログでもお世話になっている、tennis365のオフィスへ。
画像では伝えにくいですが、雰囲気のとても良い会社で、チームワークの良さが出ていました。あの365店長にもお会いしましたが、勿論「一発」でわかりました!
その後他の方から聞いたんですが、店長、東大に行ってたらしいです!!!
でもこの仕事がやりたいから、といって辞めちゃったんだって。そこで二度ビックリ。
改めて、みんなテニス好きなので、こんなに良い雰囲気になるなだなぁ、と感心でした。
Ryuso
2006年06月15日
いつの間にか・・・
2006年06月14日
GAORA 収録2日目
今日も12:30からGAORAの解説。午前中ジムに行って汗を流すつもりが、ひっきりなしの電話で結局行けず。
昼食から鍋島さんと合流し、17:00まで番組収録。そのまま新幹線に飛び乗り、鍋島さんを自宅近くまで送って今帰宅。
鍋島さんとはこの二日間、間違いなく家族より一緒に過ごす時間が長かった・・・
Ryuso
Ryuso
昼食から鍋島さんと合流し、17:00まで番組収録。そのまま新幹線に飛び乗り、鍋島さんを自宅近くまで送って今帰宅。
鍋島さんとはこの二日間、間違いなく家族より一緒に過ごす時間が長かった・・・
Ryuso
2006年06月13日
GAORA 収録
今日は朝6:27分品川発で一路大阪へ。
今日は12:30からGAORAの収録。その前に梅田のフィットネスジムで1時間程ランニング。
今日は鍋島アナウンサーと一緒にお仕事をさせてもらったが、相変わらずいろんな事を知っている。
なかでも驚いた話が、HINGISがSTEPANEKと付き合っているらしい・・・
どうやらダバディさんが、フランスの新聞を訳してくれた情報らしいので、間違いないそうだ。
う~ん・・・
これからGAORAスタッフの方々と、反省会(飲み会?)で~す!!
Ryuso
Ryuso
今日は12:30からGAORAの収録。その前に梅田のフィットネスジムで1時間程ランニング。
今日は鍋島アナウンサーと一緒にお仕事をさせてもらったが、相変わらずいろんな事を知っている。
なかでも驚いた話が、HINGISがSTEPANEKと付き合っているらしい・・・
どうやらダバディさんが、フランスの新聞を訳してくれた情報らしいので、間違いないそうだ。
う~ん・・・
これからGAORAスタッフの方々と、反省会(飲み会?)で~す!!
Ryuso
2006年06月12日
DAY OFF
今日は月曜日でACADEMYはお休み。
こういう日は自分の為に時間を使える。本当は家族と出掛けたかったが、朝から病院とリハビリが入ったいたので無理。
10:00から円形脱毛症の治療、最後の一個も生え揃い始めたので、これでしばらくは通院する必要がなくなった。
1年8ヶ月の円形君との付き合いも、ようやく終焉の時を迎えそう。色々あったなぁ・・・
しかし聞くところによると、円形脱毛症は「クセ」になるらしい。この先どうなる事やら・・・
11:30からは頚椎ヘルニアのリハビリで、「PNF研究所」へ。こちらも最近劇的に、シビレ、痛みの症状が出なくなり、そろそろ思い切ってプレーできそう。
夕方からジムへ行き1時間ほどランニング。
今日は結構のんびりできたなぁ・・・
明日からまた頑張ろう!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
こういう日は自分の為に時間を使える。本当は家族と出掛けたかったが、朝から病院とリハビリが入ったいたので無理。
10:00から円形脱毛症の治療、最後の一個も生え揃い始めたので、これでしばらくは通院する必要がなくなった。
1年8ヶ月の円形君との付き合いも、ようやく終焉の時を迎えそう。色々あったなぁ・・・
しかし聞くところによると、円形脱毛症は「クセ」になるらしい。この先どうなる事やら・・・
11:30からは頚椎ヘルニアのリハビリで、「PNF研究所」へ。こちらも最近劇的に、シビレ、痛みの症状が出なくなり、そろそろ思い切ってプレーできそう。
夕方からジムへ行き1時間ほどランニング。
今日は結構のんびりできたなぁ・・・
明日からまた頑張ろう!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月12日
2006年06月11日
フレンチオープン 最終日
今イベントを終え、自宅に戻りました。
今日は計120名程の方と一緒にテニスをしたり、トークショーでこのブログの話をしたりと、充実したイベントでした。
また、帰りの新幹線の中では、バッタリ堀越の後輩でもある、「楽天イーグルス」の「カツノリ」選手に会い、帰りはあっという間の移動となりました。彼も33歳になったそうですが、まだまだ現役にこだわり頑張るそうです。本当に性格の良い奴なので、自分の目標に向かって、結果が出る事を祈っています。
さてそろそろ本題、今日はいよいよ男子決勝です。
この試合個人的な希望も込めて、FEDERERがいくと思っています。というかいって欲しい!!!
理由としては
①今年は天気が良かったので、コートが硬く球足が速そう。これはより攻撃的なFEDERERには良い条件。
②ここのところ、FEDEREは3連敗。作戦面で思いきった事を気持ち的にもやり易い。反対にNADALは作戦を変更する理由がない。という事は、相手から新しい展開をされた時、受身になるしかない。
③直前のATPマスターズシリーズ・ローマ大会では、NADALからポイントを確実に取るパターンが、ファイナルセットで確立されていた。具体的に挙げると、ラリーの途中で入れる、ファオのダウンザラインのカウンター。ローマではマッチポイントでも使ったが、惜しくもミス。結果逆転負けしたが、もし入っていたら試合は終わっていたと思う。FEDERERはこのショットを相当練習してきてる、と勝手に予想。
まぁこんな感じで挙げてみました。どうなるかわかりませんが、どちらにせよマジで楽しみです。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
今日は計120名程の方と一緒にテニスをしたり、トークショーでこのブログの話をしたりと、充実したイベントでした。
また、帰りの新幹線の中では、バッタリ堀越の後輩でもある、「楽天イーグルス」の「カツノリ」選手に会い、帰りはあっという間の移動となりました。彼も33歳になったそうですが、まだまだ現役にこだわり頑張るそうです。本当に性格の良い奴なので、自分の目標に向かって、結果が出る事を祈っています。
さてそろそろ本題、今日はいよいよ男子決勝です。
この試合個人的な希望も込めて、FEDERERがいくと思っています。というかいって欲しい!!!
理由としては
①今年は天気が良かったので、コートが硬く球足が速そう。これはより攻撃的なFEDERERには良い条件。
②ここのところ、FEDEREは3連敗。作戦面で思いきった事を気持ち的にもやり易い。反対にNADALは作戦を変更する理由がない。という事は、相手から新しい展開をされた時、受身になるしかない。
③直前のATPマスターズシリーズ・ローマ大会では、NADALからポイントを確実に取るパターンが、ファイナルセットで確立されていた。具体的に挙げると、ラリーの途中で入れる、ファオのダウンザラインのカウンター。ローマではマッチポイントでも使ったが、惜しくもミス。結果逆転負けしたが、もし入っていたら試合は終わっていたと思う。FEDERERはこのショットを相当練習してきてる、と勝手に予想。
まぁこんな感じで挙げてみました。どうなるかわかりませんが、どちらにせよマジで楽しみです。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月10日
スペシャルクリニックのお知らせ
明日6月11日(日)、南愛知テニスドーム・アスミル校で僕のスペシャルクリニックが行われます。
クリニックの参加資格はわかりませんが、見学は自由(?)だと思います。
第一部:10:10~
第二部:12:00~
第三部:14:20~
第四部:16:10~
デモンストレーションマッチ『ダブルス』:17:15~
クリニックは各部とも一時間ですが、合間にはトークショウ、ジャンケン大会も企画されてるようです。
今回初めてお伺いさせて頂きますが、お近くの方、是非遊びに来てください。
今回の合言葉は、「tennis365」です!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
クリニックの参加資格はわかりませんが、見学は自由(?)だと思います。
第一部:10:10~
第二部:12:00~
第三部:14:20~
第四部:16:10~
デモンストレーションマッチ『ダブルス』:17:15~
クリニックは各部とも一時間ですが、合間にはトークショウ、ジャンケン大会も企画されてるようです。
今回初めてお伺いさせて頂きますが、お近くの方、是非遊びに来てください。
今回の合言葉は、「tennis365」です!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月10日
フレンチオープン Day13
昨日のSF、FEDERERとNADALが順当に勝ち上がったようですね。
昨日は飲みに出て今戻ったので、正直試合は見ていません・・・
なのでSFについてのコメントはできませんが(ごめんなさい)、Fについては自分なりに思う事を、明日にでも書きたいと思います。
それではおやすみなさい。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
昨日は飲みに出て今戻ったので、正直試合は見ていません・・・
なのでSFについてのコメントはできませんが(ごめんなさい)、Fについては自分なりに思う事を、明日にでも書きたいと思います。
それではおやすみなさい。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月09日
フレンチオープン Day13
昨日は錦織君、残念でした・・・
でもジュニアよりも、プロになってどういう成績を残せるか、が勝負なので、今回の敗戦も今後に生かしてくれれば良いと思います。
さてフレンチもいよいよ終盤、今日はSFです。
男子では1~4番シードの勝ち上がり。先日鍋島さんが放送で何年以来、という話をしていましたが、本当に良く勉強してるなぁ・・・
さて今日の一試合目FEDERER対NALBANDIAN戦、前回顔合わせのローマは大接戦でした。昨年末上海でのマスターズカップでは、NALBANDIANが勝利してますし、過去の対戦成績からも、NALBANDIANがFEDERERの天敵というのがよくわかります。
その理由を僕なりに考えてみました。
①NALBANDIANのストロークの球質
②NALBANDIANのリターンからの攻撃力
この二つが大きな要因かなぁと・・・
説明すると、①のストロークの球質、ですが、これはNALBANDIANの打つボールは、ややフラット系の早くて深いボール、FEDERERからすると、食い込まれて本来の自分のショットを打ちづらくさせてるかなぁ。
そういうボールを何本も打ち込まれて、徐々に押されていく場面が今まで何度となくありました。
そして②番目のリターンからの攻撃力、ですが、NALBANDIANは大事なポイントでは、FEDERERのセカンドサーブを必ずサイドに深く(これポイント)、打ち込みます。この一本が先制攻撃となるので、FEDERERがポジションに入れません。よってNALBANDIANは自分のペースでラリーを展開できる、という構図です。
今日のSFもこの二つが上手くいけば、FEDERERは苦戦するかもしれませんね。
そして、大・大・大注目のLJUBICIC対NADAL戦です。
見所として、LJUBICICがストロークでしっかりアングルに角度をつけれるか、です。
運動量が豊富なNADALを、どれだけコートから追い出せるか、もししっかり角度をつけれれば、後はネットプレーで追い込めます。
でもそうでないと・・・
いやぁ、本当に今日の夜楽しみです!!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
でもジュニアよりも、プロになってどういう成績を残せるか、が勝負なので、今回の敗戦も今後に生かしてくれれば良いと思います。
さてフレンチもいよいよ終盤、今日はSFです。
男子では1~4番シードの勝ち上がり。先日鍋島さんが放送で何年以来、という話をしていましたが、本当に良く勉強してるなぁ・・・
さて今日の一試合目FEDERER対NALBANDIAN戦、前回顔合わせのローマは大接戦でした。昨年末上海でのマスターズカップでは、NALBANDIANが勝利してますし、過去の対戦成績からも、NALBANDIANがFEDERERの天敵というのがよくわかります。
その理由を僕なりに考えてみました。
①NALBANDIANのストロークの球質
②NALBANDIANのリターンからの攻撃力
この二つが大きな要因かなぁと・・・
説明すると、①のストロークの球質、ですが、これはNALBANDIANの打つボールは、ややフラット系の早くて深いボール、FEDERERからすると、食い込まれて本来の自分のショットを打ちづらくさせてるかなぁ。
そういうボールを何本も打ち込まれて、徐々に押されていく場面が今まで何度となくありました。
そして②番目のリターンからの攻撃力、ですが、NALBANDIANは大事なポイントでは、FEDERERのセカンドサーブを必ずサイドに深く(これポイント)、打ち込みます。この一本が先制攻撃となるので、FEDERERがポジションに入れません。よってNALBANDIANは自分のペースでラリーを展開できる、という構図です。
今日のSFもこの二つが上手くいけば、FEDERERは苦戦するかもしれませんね。
そして、大・大・大注目のLJUBICIC対NADAL戦です。
見所として、LJUBICICがストロークでしっかりアングルに角度をつけれるか、です。
運動量が豊富なNADALを、どれだけコートから追い出せるか、もししっかり角度をつけれれば、後はネットプレーで追い込めます。
でもそうでないと・・・
いやぁ、本当に今日の夜楽しみです!!!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月08日
YONEX RQS11
今日YONEXの販促からN村さん、開発からS藤さんがMIRAIのコートへ来てくれました。
用件は表題にもあるとおり、RQS11の試打。
というのも、もともと僕は現役時代、RQ180というラケットを長く使用してきた。その後V-CON17、NANOSPEED RQ7と、詳しい方にはおわかりのとおり、飛ぶラケットが好きなので、今回のこのラケットもきっと僕に合うんじゃないか、といった契約先のありがたい配慮で、今日の試打にいきついた。
早速感想だけど、このラケットやっぱり使い易い。形状も少し長方形になっていて、スィートスポットがとても広く感じた。
また、今日はバランスの違う2種類のラケットを打ってみたが、バランスがグリップに近い方は、打球感が硬く、鋭いボールが飛ぶので、ガンガン振りたい人にあってるかも・・・
また、バランスがラケットの先にある方は、しなりが良く、スピンもかけ易いので、僕のように柔らかいラケットが好きな人にはこちらがお勧め!
いずれにせよ、両方共スィートスポットが広く、楽にボールが飛ばせる。
そして、僕には一番大事な評価ポイント、なんといってもボレーし易い!!!
でも良くありがちな「飛びすぎる」といった事もない、非常にバランスのとれた一本だと感じました。
これ別に契約してるから良い事を書いてるわけじゃなく、良いラケットだから書いてるんで・・・
皆さんもお楽しみに!
僕もこのラケットに替えま~す!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
用件は表題にもあるとおり、RQS11の試打。
というのも、もともと僕は現役時代、RQ180というラケットを長く使用してきた。その後V-CON17、NANOSPEED RQ7と、詳しい方にはおわかりのとおり、飛ぶラケットが好きなので、今回のこのラケットもきっと僕に合うんじゃないか、といった契約先のありがたい配慮で、今日の試打にいきついた。
早速感想だけど、このラケットやっぱり使い易い。形状も少し長方形になっていて、スィートスポットがとても広く感じた。
また、今日はバランスの違う2種類のラケットを打ってみたが、バランスがグリップに近い方は、打球感が硬く、鋭いボールが飛ぶので、ガンガン振りたい人にあってるかも・・・
また、バランスがラケットの先にある方は、しなりが良く、スピンもかけ易いので、僕のように柔らかいラケットが好きな人にはこちらがお勧め!
いずれにせよ、両方共スィートスポットが広く、楽にボールが飛ばせる。
そして、僕には一番大事な評価ポイント、なんといってもボレーし易い!!!
でも良くありがちな「飛びすぎる」といった事もない、非常にバランスのとれた一本だと感じました。
これ別に契約してるから良い事を書いてるわけじゃなく、良いラケットだから書いてるんで・・・
皆さんもお楽しみに!
僕もこのラケットに替えま~す!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月07日
フレンチオープン Day11
いやぁ、昨日のフェデラー強かった!
MARIOは正直チャンスが無かった・・・
さて今日のQF、もう始まっていますがDJOKOVICの強打、どこまでNADALを追い詰められるんでしょうか?
DJOKOVICのフォアの逆クロスが良い形で入り、そこから展開してネットを取れればチャンスがでてくる、と僕はみています。
またもう一つのQF、BENNETEAU対LJUBICIC戦、僕はLJUBICICも好きな選手の一人ですが、残念ながら、もしLJUBICICが遅い展開でプレーしたら、「相当苦戦するんじゃないか」、とみています。対戦相手が地元選手、というのもあるし・・・
そして、そして、やはりジュニアの錦織君、相当期待しています。彼のプレーは昨年秋、アメリカのフューチャーズで初めて見ました。「正直騒がれてるけど、ナンボのもんじゃい?」という気持ちでいましたが、プレーを見た瞬間その気持ちが一気にすっ飛んだ!!
マジで上手い!(サーブを除けば・・・)
とても16歳(当時)とは思えないプレー、大袈裟でなく全てのプレーヤーの中で一番光ってました!
でもその反面、「このまま順当に伸びるかな」、といった気持ちも同時にこみ上げて来ましたが、彼に関しては全く心配無かったようです。今の時点では・・・・
彼には絶対にこのまま伸びていってもらいたい。このままいけばトップ50も充分射程範囲だと僕は思ってます。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
MARIOは正直チャンスが無かった・・・
さて今日のQF、もう始まっていますがDJOKOVICの強打、どこまでNADALを追い詰められるんでしょうか?
DJOKOVICのフォアの逆クロスが良い形で入り、そこから展開してネットを取れればチャンスがでてくる、と僕はみています。
またもう一つのQF、BENNETEAU対LJUBICIC戦、僕はLJUBICICも好きな選手の一人ですが、残念ながら、もしLJUBICICが遅い展開でプレーしたら、「相当苦戦するんじゃないか」、とみています。対戦相手が地元選手、というのもあるし・・・
そして、そして、やはりジュニアの錦織君、相当期待しています。彼のプレーは昨年秋、アメリカのフューチャーズで初めて見ました。「正直騒がれてるけど、ナンボのもんじゃい?」という気持ちでいましたが、プレーを見た瞬間その気持ちが一気にすっ飛んだ!!
マジで上手い!(サーブを除けば・・・)
とても16歳(当時)とは思えないプレー、大袈裟でなく全てのプレーヤーの中で一番光ってました!
でもその反面、「このまま順当に伸びるかな」、といった気持ちも同時にこみ上げて来ましたが、彼に関しては全く心配無かったようです。今の時点では・・・・
彼には絶対にこのまま伸びていってもらいたい。このままいけばトップ50も充分射程範囲だと僕は思ってます。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月06日
テニスマガジン
今日はテニスマガジンの技術特集の撮影が、MIRAIのコートでありました。
6/21日発売号ですが、僕はバックハンドリターンについて技術解説しています。バックハンドのリターンで悩んでいる方、是非参考にして頂ければ、と思います。
今日取材に来られたM編集長も、取材の最後にはナイスリターンを連発していました。(と、書くように言われただけだけど・・・)
さて今日のパリも面白そうな試合ばかりです。ここまで来るとどの試合にもドラマがあり、見逃せません。
個人的には以前もBLOGで書きましたが、是非フェデラーに優勝してもらいたい!
クレーコートスペシャリスト以外のプレーヤーの優勝が!!!
また、ジュニアでは、昨日錦織君が第4シードを倒しています。今回も勿論そうですが、今後非常に楽しみな選手です。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
6/21日発売号ですが、僕はバックハンドリターンについて技術解説しています。バックハンドのリターンで悩んでいる方、是非参考にして頂ければ、と思います。
今日取材に来られたM編集長も、取材の最後にはナイスリターンを連発していました。(と、書くように言われただけだけど・・・)
さて今日のパリも面白そうな試合ばかりです。ここまで来るとどの試合にもドラマがあり、見逃せません。
個人的には以前もBLOGで書きましたが、是非フェデラーに優勝してもらいたい!
クレーコートスペシャリスト以外のプレーヤーの優勝が!!!
また、ジュニアでは、昨日錦織君が第4シードを倒しています。今回も勿論そうですが、今後非常に楽しみな選手です。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月05日
フレンチオープン Day9
いやぁ、ANCICやりましたねぇ!!
次のFEDERERとの対戦も楽しみです。
さて今日も面白い試合が目白押しです。
今日の注目カードは、なんといってもMONFILS対DJOKOVIC戦です。MONFILS、NADALといったティーンエイジャーが活躍して、本当に男子の世界も低年齢化だなぁ、と思ってた矢先、今度は彼らより一つ下のDJOKOVICといった選手が出てきました。
この試合地元という事もあり、MONFILSが有利だと思いますが、これまでいつも年上を相手にプレーしてきたMONFILSが、今日は年下の選手との対戦、どういった気持ちでプレーできるのか、今までのようにチャレンジャーの気持ちでプレーできるのか、それとも守りに入ってしまうんでしょうか???
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
次のFEDERERとの対戦も楽しみです。
さて今日も面白い試合が目白押しです。
今日の注目カードは、なんといってもMONFILS対DJOKOVIC戦です。MONFILS、NADALといったティーンエイジャーが活躍して、本当に男子の世界も低年齢化だなぁ、と思ってた矢先、今度は彼らより一つ下のDJOKOVICといった選手が出てきました。
この試合地元という事もあり、MONFILSが有利だと思いますが、これまでいつも年上を相手にプレーしてきたMONFILSが、今日は年下の選手との対戦、どういった気持ちでプレーできるのか、今までのようにチャレンジャーの気持ちでプレーできるのか、それとも守りに入ってしまうんでしょうか???
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月04日
フレンチオープン Day8
いよいよ面白くなってきました。
ここまでくると全ての試合に意味があって、全部放映してくれればなぁ、とつくづく思います。
昨日の試合も面白かった。注目の試合で挙げた試合の一つ、MATHLEU対NADAL戦、MATHLEUは思った以上にNADALを苦しめましたね。もう一つのMONACO対LJUBICIC戦はファイナルセットまでもつれ、まだ決着がついていません。すでにLJUBICICがブレークアップしていますので、MONACOにとっては厳しい状況ですが、最後の最後まで頑張ってもらいたいものです。
さて今日の試合ですが、個人的にはセンターのファーストマッチ、ANCICI対ROBREDO戦、もう一試合は昨日のサスペンドマッチ、BLAKE対MONFILS戦に注目しています。
ANCICI対ROBREDOは直前のハンブルグでもSFで対戦、ストレートでROBREDOが勝ち、結局ROBREDOがハンブルグは優勝しました。当然ROBREDOの調子は良いんですが、ANCICIも二大会連続では負けれない意地があると思うので、間違いなく熱い試合になるでしょう。
僕はこの試合のキーを、ANCICIのレシーブとみています。大事なところで、ANCICIがレシーブから攻撃をしかけられれば、ANCICI有利で試合が進むんではないでしょうか・・・
もう一試合のBLAKE対MONFILS戦は、なんといってもBLAKEに勝ってもらい、NADALとのQFを期待します。BLAKEはこれまでハードコートで二回NADALと対戦し、2連勝中、NADALの天敵です。はたしてクレーコートではどうなんでしょうか?
メチャクチャ面白そうなんで、是非是非見てみたいです。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
ここまでくると全ての試合に意味があって、全部放映してくれればなぁ、とつくづく思います。
昨日の試合も面白かった。注目の試合で挙げた試合の一つ、MATHLEU対NADAL戦、MATHLEUは思った以上にNADALを苦しめましたね。もう一つのMONACO対LJUBICIC戦はファイナルセットまでもつれ、まだ決着がついていません。すでにLJUBICICがブレークアップしていますので、MONACOにとっては厳しい状況ですが、最後の最後まで頑張ってもらいたいものです。
さて今日の試合ですが、個人的にはセンターのファーストマッチ、ANCICI対ROBREDO戦、もう一試合は昨日のサスペンドマッチ、BLAKE対MONFILS戦に注目しています。
ANCICI対ROBREDOは直前のハンブルグでもSFで対戦、ストレートでROBREDOが勝ち、結局ROBREDOがハンブルグは優勝しました。当然ROBREDOの調子は良いんですが、ANCICIも二大会連続では負けれない意地があると思うので、間違いなく熱い試合になるでしょう。
僕はこの試合のキーを、ANCICIのレシーブとみています。大事なところで、ANCICIがレシーブから攻撃をしかけられれば、ANCICI有利で試合が進むんではないでしょうか・・・
もう一試合のBLAKE対MONFILS戦は、なんといってもBLAKEに勝ってもらい、NADALとのQFを期待します。BLAKEはこれまでハードコートで二回NADALと対戦し、2連勝中、NADALの天敵です。はたしてクレーコートではどうなんでしょうか?
メチャクチャ面白そうなんで、是非是非見てみたいです。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月03日
フレンチオープン Day7
昨日注目した試合は、KIEFERが残念ながら途中棄権。DAVYDENKO対MOYAは、DAVYDENKOがストーレートでの勝利と、今のMOYAとの力の差が出た形になりました。
さて今日の試合ですが、僕はMATHIEU対NADAL・MONACO対LJUBICICに注目しています。
まずMATHIEU対NADALですが、今までの対戦は全てNADALが勝利しています。勿論今回もクレーコートですし、NADALが勝利すると思われます。しかし、これまでの勝ち方、それに地元の声援を受けたMATHIEUが、「どこまでNADALを苦しめる事ができるのか?」、に注目しています。
またMONACO対LJUBICIC戦ですが、MONACOはここのところ調子を落としていて100位前後を行ったり来たりしています。彼のプレーは昨年のジャパンオープンで来日した時に、練習を何度かコート内で見ることができました。
印象としてはビックショツトは無いけど、マシンガンのように次から次へと切れのあるショットを打つなぁ、といった感じで、勿論ミスも非常に少ない素晴らしいストーロークの持ち主です。
と言うのも、彼のコーチをやってるのは、僕と同じ年のGuillermo Perez-Roldan氏。彼は以前最高10位近くまでいった選手で、やはり切れのあるショットを連打する選手でした。MONACOとの大きな違いは、バックハンドがシングルかダブルか、といったところでしょう。
Perez-Roldan氏とは、僕達が16歳の時のワールドユースカップで知り合ったんですが、その時、今GAUDIOのコーチをやってる、Franco Davin氏と一緒にアルゼンチン代表として来日、それ以来ジュニアの大会で何度か対戦する事がありました。でも結局一度も勝つ事はできませんでした・・・
二人は一緒にダブルスも組んでいましたが、サービスゲームで二人共ステイバックして戦うプレースタイルで、最初見た時、マジでビックリしました。でもストロークは本当にヤバかったです。
今日のLJUBICIC戦、「どこまでMONACOのストロークが通用するんでしょうか?」、興味津々です。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
さて今日の試合ですが、僕はMATHIEU対NADAL・MONACO対LJUBICICに注目しています。
まずMATHIEU対NADALですが、今までの対戦は全てNADALが勝利しています。勿論今回もクレーコートですし、NADALが勝利すると思われます。しかし、これまでの勝ち方、それに地元の声援を受けたMATHIEUが、「どこまでNADALを苦しめる事ができるのか?」、に注目しています。
またMONACO対LJUBICIC戦ですが、MONACOはここのところ調子を落としていて100位前後を行ったり来たりしています。彼のプレーは昨年のジャパンオープンで来日した時に、練習を何度かコート内で見ることができました。
印象としてはビックショツトは無いけど、マシンガンのように次から次へと切れのあるショットを打つなぁ、といった感じで、勿論ミスも非常に少ない素晴らしいストーロークの持ち主です。
と言うのも、彼のコーチをやってるのは、僕と同じ年のGuillermo Perez-Roldan氏。彼は以前最高10位近くまでいった選手で、やはり切れのあるショットを連打する選手でした。MONACOとの大きな違いは、バックハンドがシングルかダブルか、といったところでしょう。
Perez-Roldan氏とは、僕達が16歳の時のワールドユースカップで知り合ったんですが、その時、今GAUDIOのコーチをやってる、Franco Davin氏と一緒にアルゼンチン代表として来日、それ以来ジュニアの大会で何度か対戦する事がありました。でも結局一度も勝つ事はできませんでした・・・
二人は一緒にダブルスも組んでいましたが、サービスゲームで二人共ステイバックして戦うプレースタイルで、最初見た時、マジでビックリしました。でもストロークは本当にヤバかったです。
今日のLJUBICIC戦、「どこまでMONACOのストロークが通用するんでしょうか?」、興味津々です。
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
2006年06月02日
フレンチオープン
いやぁ、すっかり始まっていましたね。昨日まで福岡でホテル住まいでしたから、全く観れてませんでした。自宅に戻り、ようやく観戦できる環境になりました!
しかし、相変わらず日本女子は素晴らしい活躍、早く男子からも何人もの選手が本戦で活躍して欲しいものです・・・
さて今日は3回戦、個人的に楽しみにしてるのは、BERDYCH対KIEFER・MOYA対DAVYDENKOです。
BERDYCHはまだ若いですし爆発力があります。また昨年暮れのパリ大会で優勝してますし、観客も味方してくれるでしょう。そして対戦相手のKIEFERもここのところ調子が良いですし、カウンターが非常に上手い選手です。勿論経験も豊富ですから、どうやって相手に調子を出させないのか、大注目です。
またMOYA対DAVYDENKOは、間違いなくガチンコのストローク戦に。ただMOYAの方がサーブ力が上なのと、オールラウンドなプレーがバランス良くできるので、一気に押し切っても不思議ではありません。ただDAVYDENKOは試合を通じて調子の波が少なく、とても安定していますので、仮にMOYAが途中リードしても最後までわからないと思います。
ところで、今朝の新聞にANCIC、CAPDEVILLE両者が$3,000-の罰金と出ていました。どうやら試合後(中?)に小競り合いがあったようですが、その記事を読んで正直ビックリしました。
と言うのもMARIOは非常に好青年で、他人とケンカをする、という事が想像できないからです。
彼と初めて会ったのは、彼が駆け出しで福岡のフューチャーズに出場してた時でした。当時からボブ・ブレッド氏が遠征に帯同し、必ず「トップ5に入る」と言っていました。その後ウィンブルドンでフェデラーを倒し、ブレークした事は皆さんご存知だと思いますが・・・
福岡のフューチャーズでは僕も現役最後の頃で、大会に出場していましたが、たまたま対戦する事になり、たまたま僕が勝ってしまい、試合後彼が一人ロッカールームで泣いていたのをよく覚えています。
勿論試合に負けて相手を罵ったり、暴れたりなんて事はありませんでしたし、僕のようなおっさんに負けた後でも相手を称えてくれたのは印象的でした。
その後海外で再会した時にも、何度か食事に行きましたが(彼は日本食が好きなので)非常に優しい本当に好青年です。
そんな彼が小競り合いをした、というのですからよっぽどの事があったのでしょう・・・
何があったのか真相を知りたいです。
でもそれ位元気ある方が、個人的には好きですけど・・・
Ryuso
Ryuso
しかし、相変わらず日本女子は素晴らしい活躍、早く男子からも何人もの選手が本戦で活躍して欲しいものです・・・
さて今日は3回戦、個人的に楽しみにしてるのは、BERDYCH対KIEFER・MOYA対DAVYDENKOです。
BERDYCHはまだ若いですし爆発力があります。また昨年暮れのパリ大会で優勝してますし、観客も味方してくれるでしょう。そして対戦相手のKIEFERもここのところ調子が良いですし、カウンターが非常に上手い選手です。勿論経験も豊富ですから、どうやって相手に調子を出させないのか、大注目です。
またMOYA対DAVYDENKOは、間違いなくガチンコのストローク戦に。ただMOYAの方がサーブ力が上なのと、オールラウンドなプレーがバランス良くできるので、一気に押し切っても不思議ではありません。ただDAVYDENKOは試合を通じて調子の波が少なく、とても安定していますので、仮にMOYAが途中リードしても最後までわからないと思います。
ところで、今朝の新聞にANCIC、CAPDEVILLE両者が$3,000-の罰金と出ていました。どうやら試合後(中?)に小競り合いがあったようですが、その記事を読んで正直ビックリしました。
と言うのもMARIOは非常に好青年で、他人とケンカをする、という事が想像できないからです。
彼と初めて会ったのは、彼が駆け出しで福岡のフューチャーズに出場してた時でした。当時からボブ・ブレッド氏が遠征に帯同し、必ず「トップ5に入る」と言っていました。その後ウィンブルドンでフェデラーを倒し、ブレークした事は皆さんご存知だと思いますが・・・
福岡のフューチャーズでは僕も現役最後の頃で、大会に出場していましたが、たまたま対戦する事になり、たまたま僕が勝ってしまい、試合後彼が一人ロッカールームで泣いていたのをよく覚えています。
勿論試合に負けて相手を罵ったり、暴れたりなんて事はありませんでしたし、僕のようなおっさんに負けた後でも相手を称えてくれたのは印象的でした。
その後海外で再会した時にも、何度か食事に行きましたが(彼は日本食が好きなので)非常に優しい本当に好青年です。
そんな彼が小競り合いをした、というのですからよっぽどの事があったのでしょう・・・
何があったのか真相を知りたいです。
でもそれ位元気ある方が、個人的には好きですけど・・・
Ryuso
2006年06月01日
セントレア
今日福岡から東京に戻りました。やはり我家は良いものです!
さて、今日は途中名古屋で用事があったので、中部国際空港(セントレア)経由→名古屋→品川のルートで帰宅しました。
しかし今回初めてセントレアを使ったんですが、あまりの広さにビックリ。
正直もっと小さな地方空港を予想していただけに、衝撃的な広さでした。しかも綺麗!
やはり新しくできた物は違いますね!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから
Ryuso
さて、今日は途中名古屋で用事があったので、中部国際空港(セントレア)経由→名古屋→品川のルートで帰宅しました。
しかし今回初めてセントレアを使ったんですが、あまりの広さにビックリ。
正直もっと小さな地方空港を予想していただけに、衝撃的な広さでした。しかも綺麗!
やはり新しくできた物は違いますね!
Ryuso
古い記事はこちらのRyuso's BLOGから