tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Ryuso's BLOG - 辻野隆三 OFFICIAL BLOG


辻野隆三プロフィール
1969年2月24日生まれ。長年に渡り日本男子テニス界でトッププレーヤーとして君臨。1990年のセイコースーパーテニスでは一回戦を勝ち上がりB・ベッカーと対戦。1994年全豪オープンでは松岡修造以来となる予選勝ち上がりでの本戦出場を果たす。
現役引退後は、自ら運営するMIRAI TENNIS ACADEMYで、選手育成に力を注いでいる。
チーム・マイナス6%
MIRAI TENNIS ACADEMY ホームページ
セガサミーアスリートプログラム
<<  2006年 9月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
つぶやき
06/24 00:06
5周年
05/05 18:35
LAW & ORDE…
05/02 21:09
楽しかった
05/01 22:14
イベント
04/30 20:21
ワイン
04/28 23:24
しょうみん
04/28 00:01
緑?
04/26 19:45
バルセロナ
04/24 20:02
木曜日
04/22 20:13
稚加榮
04/20 20:25
オーディオ
04/19 22:39
強化練習会
04/18 17:04
ビール
04/17 23:52
ビール
04/17 23:51
最近のトラックバック
お久しぶりです(*^…
08/01 20:01
AIG 六日目
10/06 00:26
Ryusoプロ レポ…
07/03 23:48
Ryusoさんとツー…
07/02 23:28
Ryusoさんのサイ…
07/01 21:16
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






全米オープン13日目

 今日は早くも13日目、男子は準決勝、女子は決勝です。早いよねぇ~






さてまずは一試合目、




・FEDERER 対 DAVYDENKO
この試合もQF同様ストローク戦、DAVYDENKOがハードヒットする展開になると思います。
しかし、FEDERER相手では決め手が少ないのでは・・・

QFのBLAKEもそうでしたが、ストロークで良いポイントを1ポイントとっても、ずっと良いプレーを続けないとFEDERERは勝てません。特にFEDERERは早いボールに滅法強いので、相手がハードヒットしてペースのあるボールを打ってくれると、安心してプレーしてるように見えます。
やっぱりFEDERERには縦のボールの回転を上手く使えないと、ただ打って力の勝負だけでは厳しいのではないでしょうか。






そして二試合目、




・RODDICK 対 YOUZHNY
YOUZHNYのQFは素晴らしかったと思います。
しっかりNADALを研究し、落ち着いてプレーしてましたよね。
しかし今日はQFとは反対に、じっくりなかなかプレーさせてもらえないかな、と思います。
ここというポイントでのRODDICKは一段ペースを上げてきますので、その事を意識して絶えず良いボールを打たないと、攻め込まれる事が出てくる。
普通のラリーもプレッシャーがかかりますよね。

反対にRODDICKは落ち着いてプレーできる分、気持ち的には多少楽かも。
しっかりサーブを入れて、ストローク戦では甘いボールを見逃さず攻めていければ、しっかりポイントに繋げられるのではないでしょうか。






最後に女子決勝戦ですが、これは是非ともSHARAPOVAに勝ってもらいたい。



と言うのも、彼女とは彼女が11歳の時から同じコーチの下で一緒に練習してた、という事が一つ (一緒に打たされるのは嫌だったけど・・) 。



そして今ずっと一緒にツアーを転戦してる、JOYCEも同じ門下生で、彼が14歳の時からの付き合い。現役時代も含め本当に仲良くしてる (東レPPOの時なんかは、毎晩うちの奥さんの手料理を食べに来てます) 、というのが二つ目の理由。



彼も本当に一生懸命やってるし、MARIAもユーリー (MARIAのお父さん) も彼を心底信用してる、本当に良いチームです。



是非とも今日はJYOYCEの勇姿をテレビで見たいねぇ~





LANSDORP門下生、頑張れ!!!






Ryuso
mirai
Ryuso

全米オープン | 投稿者 辻野隆三 17:27 | トラックバック(0)

愛媛オープン4日目

 昨日は愛媛オープンの4日目、シングルスの3回戦が行われた。




以前からお知らせしてたとおり、隼士は高校生の杉田祐一選手と対戦したが、5-7・0-6で敗退。





1stセット5-4リードの自分のサーブをキープできず、そのまま9ゲーム連取されたらしい。結局 「気持ちで粘れなかった」、 という事だろうか???




試合はうまくいかない時に、どれだけ気持ちで頑張れるかが勝負、 「絶対勝ちたい」、 という気持ちがなければ頑張れないし、粘れない。隼士からはそれが伝わってこない・・・





結局のところ、その部分を教えきれない、伝えきれない僕の力不足なんだろうなぁ・・・








自分が試合をやってた頃は、 「コーチの為にも頑張ろう」 という気持ちにもなった。それはそのコーチに対して 「これだけ教わってるんだから」、 「これだけ時間を割いてくれてるんだから」 といった気持ちを持ってたし、尊敬してたから。




やっぱり自分の為だけに頑張るのって、長続きしない。大事なのは何かをしょってプレーする事、プレーできる事。それは感謝の気持ちだったり、責任感だと思う。





テニスは、ダブルスや団体戦はおいといて、基本的には個人プレー。野球、サッカーのようにチームメイトよりも 「自分だけ」 が先行し易いけど、それだと選手として魅力ないよなぁ・・・




自分もたいした事なかったから、こんな事言って 「自分はどうだったんだよ」 って思う時もある。意識してたけど、正直、コート上で表現できてたとは思わない。だからこそ応援してくれる人、ファンの人の気持ち、家族の気持ちをしょってプレーして欲しい、と心から思う。






その気持ちに答えるのがプロだと思うしね・・・









Ryuso
mirai
Ryuso

日記 | 投稿者 辻野隆三 07:50 | トラックバック(0)